重イオン核物性実験装置 | |
---|---|
平成14年 1月7日〜11日 |
高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
1月14日〜18日 | 金属イオン電荷変換、水素挙動、ナノ結晶 今西信嗣、今井 誠、法澤惠造、矢島千秋ほか8名。 |
1月21日〜25日 | エネルギー材料の照射と分析 森山裕丈、森谷公一。 |
1月28日〜2月1日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
2月4日〜8日 | 金属イオン電荷変換、水素挙動、ナノ結晶 今西信嗣、今井 誠、法澤惠造、矢島千秋ほか8名。 |
2月11日〜15日 | PIXE,RBS,PIGEによる微量元素分析 森谷 公一、河野益近。 |
2月18日〜22日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
2月25日〜3月1日 | 高分解能RBS法による表面分析 木村健二、中嶋 薫ほか4名。 |
3月4日〜8日 | 伝熱面の改質と分析 河原 全作、高橋 修。 |
3月11日〜15日 | イオンビームによる核材料の研究 高木郁二ほか6名。 |
3月18日〜22日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
イオンビーム分析実験装置 | |
---|---|
平成14年 1月7日〜11日 |
高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 | 高速イオンと表面の相互作用 木村健二、中嶋 薫ほか4名。 |
1月14日〜18日 | イオンビーム装置の開発とその応用に関する研究 石川順三、後藤康仁、辻 博司ほか5名。 | イオンビームを用いて作製した薄膜の結晶性および組成の解析 高岡義寛、松尾二郎ほか4名。 |
1月21日〜25日 | 半導体と金属薄膜の界面反応 村上正紀ほか6名。 | イオンビームの生体組織・材料分析への応用 井手 亜里ほか5名。 |
1月28日〜2月1日 | イオン固体相互作用(スパッタ、表面他) 今西信嗣、今井 誠、法澤惠造、矢島千秋ほか8名。 | イオンビーム装置の開発とその応用に関する研究 石川順三、後藤康仁、辻 博司ほか5名。 |
2月4日〜8日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
2月11日〜15日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
2月18日〜22日 | 半導体に対する荷電粒子照射 金澤 哲ほか1名。 |
2月25日〜3月1日 | イオン固体相互作用(スパッタ、表面他) 今西信嗣、今井 誠、法澤惠造、矢島千秋ほか8名。 |
3月4日〜8日 | 大気エアロゾルの元素分析 笠原三紀夫、山本浩平ほか7名。 |
3月11日〜15日 | 高速荷電粒子によるナノスケール物質現象の基礎と応用 伊藤秋男、神野郁夫、吉田紘二、菅井 勲、土田秀次ほか9名。 |
3月18日〜22日 | イオンビーム装置の開発とその応用に関する研究 石川順三、後藤康仁、辻 博司ほか5名。 |